Webサイト基礎構築プラン【 PLUG(プラグ)】think big, start small
小さくはじめて大きく育てる。
Webマーケティング初心者に最適なホームページ構築プラン。
Webサイト基礎構築プラン【 PLUG(プラグ)】は新会社設立、新店舗のオープン、新サービス(新規事業)の立ち上げや、ホームページのリニューアルを検討中で、今後少しづつでもWebマーケティングに取り組みたいとお考えのホームページ初心者に最適なホームページ構築プランです。
Webサイト基礎構築プランPLUGでマーケティングの基礎構築
- Webマーケティングへの1st step
- 月間20万アクセスを超えるサイトと同じ基礎構造
- 選べるデザイン
- WebマーケティングツールCONCENTとの連携でマーケティングの効率化
- Webマーケティングのプロがサポート
- オンライン事務代行サービスが利用できる
Webマーケティングの必要性は感じているけど、まだまだ資金的にも、体制的にも、そこまで大きくは取り組めないないから、まずは自分たちのできる範囲で小さくはじめたい。
ただ、先々のことを考えると、格安のホームページではちょっと不安…。
アール株式会社のWebサイト基礎構築プラン【PLUG】は、そうしたWebマーケティング初心者のお客様の声から生まれたホームページのスタータープランです。
デザインさえ良ければいいと思っていませんか?
実は基礎構築の品質がその後のマーケティングを大きく左右します
ホームページ構築と建築はよく似ていると言われます。建築においては基礎工事がしっかりしていなければ、大きな家を建てることはできませんし、何年も快適な住環境を維持できません。
ホームページも同じです。しっかりとした基礎構築があってこそ、大きな成果を生むホームページへと成長することが可能なのです。
高品質な基礎構築を行うメリット
メリット
1
デザインリニューアルが簡単になる
トレンドに合わせ、定期的にホームページのデザインリニューアルは必要です。
ホームページのリニューアルとなると、すべてを一から作り直すのが当たり前と思われがちですが、基礎部分がしっかり構築できてさえいれば、見た目のデザイン変更は後からでも簡単に行えます。
結果的に次のリニューアル時の予算削減にもつながります。
メリット
2
Google のガイドラインに沿った構築で、SEOに強いサイトになる
例えばホームページに書かれている内容が似通ったサイトが2つあった場合、同じような情報量であれば、SEOにおいてもホームページの基礎構築の品質が重要になります。
なぜなら基礎の品質がユーザビリティ*に影響し、ユーザビリティ*の高いサイトがSEOにおいても有利にはたらくからです。
ホームページ構築サービスplugは、Googleの「ウェブマスター向けガイドライン」や「検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド」に準拠した構築を約束するので、結果的にSEOにおいても正しく機能します。
ウェブマスター向けガイドライン
検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド
*ユーザビリティ(Wikipediaより):国際標準化機構によるISO 9241-11は「特定の利用状況において、特定のユーザによって、ある製品が、指定された目標を達成するために用いられる際の、有効さ、効率、ユーザの満足度の度合い」と定義し、有効性、効率、満足度を挙げる。
アール株式会社のWebサイト基礎構築プラン【PLUG】は「今はとにかく素早くホームページを作りたい。でも将来、もしかしたらWebマーケティングに取り組むかも?」と考えている方々に最適なホームページです。
月間20万アクセスを超えるサイトと同じ基礎構造
360度広大な山々に囲まれた田舎町で養鶏・養豚事業を展開する㈱藤野屋様。月1で更新する「たまごコラム」が好評で、2019年には月間20万アクセス超えを実現。たまご業界でも一目置かれるホームページへと成長しています。
アール株式会社のWebサイト構築プランplugで構築されるホームページは、こうした高集客が実現できるホームページと同じ基礎構造です。
ホームページ制作費 50万円~
[ 項目 ]
- トップページ
- 会社紹介
- 事業内容
- 採用情報
- ブログ/カテゴリ
- お知らせ/カテゴリ
- ブログ/カテゴリ(シングル)
- お知らせ/カテゴリ(シングル)
- お問合せ
- お問合せサンクス
- プライバシーポリシー
- 404ページ
- リリース前チェック
- ディレクション費用
- サーバ初期設定費用
- SSL初期設定費用
- 無料SSL設置
- AMP対応
※オプションでページ追加他、
各種機能追加が行えます。
※AMP対応はwordpressプラグインを使用した簡易的なもの
選べるデザインテンプレート
TOPページのデザインはデザインユニットの組み合わせとなります。弊社で用意したユニットの中から、お客様のイメージにあったものを組み合わせることが可能です。構築スタート後の変更や修正は出来ませんのでご了承ください。
Webサイト基礎構築プランPLUG・制作の流れ
- 下記フォームよりご依頼・お問合せください。PLUG担当者より、メールにて折り返しご連絡させていただきます。
※弊社からの強い営業活動は一切いたしません。
ご依頼・お問合せはこちら - ホームページ制作に関するアドバイス、ご予算内で可能なプランのご提案など、簡単なお打合せをさせて頂きます。
※広告代理店様、事業コンサル会社様の場合は下記よりお問合せください。
お問合せはこちら
- お見積り内容とお客様のご予算が合いましたら、ホームページ制作の開始となります。
- Webサイト構築プランPLUGでは、お見積り規定により制作代金の一部または全額を、制作開始前のご契約時にお預かりしています。
お支払いに関して詳しくはこちらをご覧ください。
- 制作進行において、画像共有にGoogle Drive、各種情報や日々のご連絡に関してはChatworkを利用します。両アカウントの取得をお願いします。
- ・Google アカウントの作成
・Chatwork アカウントの作成
- PLUG担当者より、ホームページへ掲載するテキストや必要素材に関する注意書きをまとめたシートを、ステップ毎にChatworkにて共有させていただきます。必要な情報と、各種素材をご準備ください。
- *原稿作成や写真撮影の代行も可能です。
弊社専属ライターによる原稿作成(50,000円〜)、プロのカメラマンによる撮影代行(70,000円~)。詳しくはお問合せください。
- 制作スタッフがお客様から預かったイメージ資料やテキストをもとに、ホームページ制作を開始します。制作過程は、ご自分のご家庭や会社のパソコンから確認することができます。
- ホームページ制作がすべて終了しましたら、制作完了をご確認いただきオンライン上に公開し、納品となります。
- 制作料金残金がある場合は、制作完了をご確認いただき残金のご精算となります。入金が確認でき次第、納品・公開となります。
- 弊社開発のWebマーケティングツール【CONCENT(コンセント)】のアカウントを無償提供させて頂きます。
- ※Webマーケティングツール【CONCENT(コンセント)】について詳しくは下記をご覧ください。
CONCENT(コンセント)について
- 小さくはじめて大きく育てる。ホームページは作って終わりではありません。Webマーケティングツール【CONCENT(コンセント)】を活用して、ホームページを魅力的に育てましょう!
- ホームページ運用にはプロのサポートも必要です。保守・運用に関しては、弊社にて月額10,000円からの【メンテナンスプランKANAME(カナメ)】も用意しています。サーバーの維持管理や日々のサイト更新など、保守・メンテナンスに不安にお客様はご利用をご検討ください。
これまで多くの中小企業にWebマーケティングを支援してきた
Webマーケティングのプロが開発したマーケティングツール
CONCENT(コンセント)を無料提供
ホームページ運用には、日々のマーケティングの成果を「見える化」する数値データが必要です。こうした数値データを読み解き、ともに課題を共有し、ホームページの改善を支援する会社との連携も不可欠です。
【CONCENT】とは、アール株式会社が独自で開発したクラウド型Webマーケティングツールであり、ホームページ運用支援会社とお客様との情報共有を円滑化するためのコミュニケーションツールです。
Webサイトのアクセス解析はじめ、検索キーワードの順位確認、お問合せからの顧客データの管理、その他Webマーケティングに必要となるデータを一元管理でき、ホームページ運用支援会社へのホームページの更新依頼はもちろん、その後のマーケティングに関する相談や課題共有をクラウド上で簡単に行えます。
弊社Webサイト構築プラン【PLUG】にてホームページ構築を行っていただいたお客様には、このWebマーケティングツール【CONCENT】のアカウントを無料で提供させて頂きます。
CONCENT機能一覧
- アクセス解析
- 検索順位解析
- リード管理
- おすすめ記事共有
- タスク管理
- 運用支援会社への質問フォーム
- ホームページ更新依頼(修正依頼・校正指示ツール)
- ブログ投稿
- メール配信(MA機能)※有料
- リード管理(グループ分けなどの機能が追加されます)※有料
- オンライン事務代行サービス※有料
無料提供の【CONCENT】から、
オンライン事務代行サービス【noncore(ノンコア)】を利用できます
【noncore(ノンコア)】とは、社内にある「ノンコア業務」をオンラインでアシスタントチームと結び 、業務を完遂させるサービスです。
このサービスを利用すれば、社員はコア業務に集中でき、ノンコア業務はアシスタントチームが実行。社内の繁忙期対応・生産性アップ・人手不足・利益拡大に大きく貢献します。
お客様のマーケティング活動をチームでサポート
Webサイト構築プラン【PLUG】を提供するアール株式会社は、WebディレクターをはじめWebデザイナー、プログラマー、コーダー、グラフィックデザイナー、ライター、カメラマンなど各分野に精通したプロがそれぞれの持ち場で力を発揮し、チームとなりお客様のマーケティング活動をサポートしています。
私たちはホームページ制作に限らず、プロモーションやブランディングはじめ中小企業のマーケティング戦略にまで入り込んだコンサル型のWeb制作を行っています。成果にこだわるサイト制作をお望みの方や、なかなか良いWeb制作会社がいないとお困りの方は、是所お気軽にご相談ください。
アール株式会社についてもっと詳しく知りたいと思っていただいた方は、下記URLよりサイト内の各種ページをご覧いただければと思います。
PLUGによる
基礎構築のご依頼はこちら
サービス
