分割払い(最大60回)のホームページ制作が可能です。分割払い導入のお知らせ
- ホームページ制作を頼みたいけど、まとまったお金を準備できない
- 一括で高額な支払いをするには負担が大きい
- 今のホームページに予算をかけたので、2度目リニューアルではコストを抑えたい。でも成果が出るサイトをつくりたい
ホームページを介した情報収集や検索、購買行動が当たり前の現代では、ビジネスでもホームページの重要性はますます高まっています。
しかし集客や売上につながるホームページをつくるためには、どうしてもある程度のコストがかかります。
目次
ホームページ制作費用のお支払い方法で、選択肢が狭まっている方へ。
この度、Webマーケティングのためのホームページ制作と運用を可能にする「PLUG(プラグ)」を運営するアール株式会社では、そうした
- 事業成長の可能性を広げるためにホームページはしっかり作っておきたいと考えてはいるが、支払い方法で選択肢が狭まっている方
- 高額なホームページの制作費を一括でお支払い頂くことが難しいお客様
へ向けたサービスとして、提携するクレジット会社を通した「分割払い(最大60回払い)」を導入しました。
これにより、より多くのお客様に品質の高いホームページをご提供できるようになると考えております。ぜひご利用下さい。
分割払いで、ホームページ制作の初期投資の負担を軽減!
Webマーケティングのためのホームページ制作と運用を可能にする「PLUG(プラグ)」をご利用のお客様に限り、ホームページ制作費用の分割払いが可能です。
「リース」と「分割払い」の違いについて
これまで、多くのホームページ制作会社では、ホームページ制作費用は「一括払い」が主流でした。しかし近年では「リース」という形態をうたう制作会社も増えてきています。
しかし実は、ホームページとは無形のサービスであるため、本来リース契約はできません。そのため、ホームページ制作でリース契約を結ぶ場合は、「パソコン本体やソフトウェアなどの商品を抱き合わせて契約を結ぶ」場合が多いです。
そのため、リース契約の場合には以下のようなトラブルが多く発生しています。
- あくまで「リース(借りる)」なので、所有権自体はリース会社にある。そのため契約満了時に、都度再契約が必要になる
- 契約上「リース」のため、ホームページ制作自体にかかった費用があいまいになるケースが多い
- ホームページが完成する前から支払いが始まる場合もある
これに対して「分割払い」は、ホームページの所有権は完済後にお客様へと渡ります。
提携しているクレジット会社に対して、ホームページのリリース後(納品後)より、分割で制作にかかった費用をお支払いいただけます。
分割払いのメリット
「リース契約」ではなく、「分割払い」にすることで次のようなメリットが生まれます。
- ホームページ制作にかかる初期投資の負担を軽減でき、本来依頼したい業者へ頼める
- 事業資金によって分割でのお支払い回数を最大60回まで(12回、24回、36回、48回、60回)選べるので、資金の計画が立てやすい
- 完済後、所有権はお客様となるため、リースとは異なり、リリース後Web戦略へのさまざまな取り組みを自由に行えます
- リースと違い、パソコンやソフトなどの物品の付帯無しで制作が可能になります
今回導入するホームページ制作費用の分割払いの仕組み
弊社が提携するクレジット会社にて、ホームページの制作費用を分割でお支払いいただきます。
提携クレジット会社 アプラス
分割払いの注意点
分割払いの際には以下の点についてご注意ください。
①ご利用の際には審査が必要です
クレジット会社「アプラス」からの審査が必要となります。必要な書類にご記入いただき、審査後にご契約となります。
②3カ月以内に納品の制作物であることが条件です
3カ月以内に制作・納品されたホームページであることが条件となります。
※3カ月以内とは、お客様にご準備いただく資料や連絡、確認作業などの日数も含みます。
③分割手数料と利息に併せて、お支払総額は増えます
分割支払いご利用に際しては、所定の分割手数料と利息が発生し、その分お支払い総額をご負担いただくこととなります。
④保守・更新の費用は含まれておりません。
分割支払いは、ホームページ制作(構築)のみに適応されます。
ホームページリリース後に発生する、更新・保守・メンテナンスなどの費用は別途必要となります。PLUGをご利用の方を対象とした、更新・保守・メンテナンスサポート費用:月額19,800(税込)が別途発生いたします。
クレジットカード決済にも対応しています
アール株式会社では、分割払いだけでなく、クレジットカード決済にも対応しています。
決済サービスは「Square」を導入しておりますので、安全にご利用いただけます。
クレジット決済ご希望の方へは
- 来社にて決済
- メールにて決済の出来る請求書を送付
どちらかをお選びいただけます。
クレジットカード決済について詳しくは、下記をご覧ください。