アール株式会社

ホームページ制作

2024.6.27プラグ(PLUG)|ホームページで集客を加速させ、あなたのビジネスを次のレベルへ

 

ホームページ_プラグ

 

 

プラグ(PLUG)は、既存のホームページをリフレッシュして、より効果的な集客と顧客育成を実現したい中小企業様向けホームページ制作プランです。

 

初期構築費用55万円から。WebマーケティングとSEO対策のなされたサイト運用で、ビジネス成長を加速させます。

 

ホームページ制作費用 55万~

保守・メンテナンス費用 月額12,980円(税込)

※データ管理ツール concent(コンセント)利用
※SEO対策済ブログ記事:3記事

 

  • TOPページ+会社案内・事業紹介などに活用できる固定ページ3P・お知らせ・コラム・お問合せ・サンクス・404エラー・プライバシーポリシー
  • レスポンシブWebデザイン
  • CMS(WordPress )で手軽に更新可能
  • SSL標準設置など基本的なセキュリティ対策
  • 高度なSEO対策を実施
  • SEO対策としての3記事分のブログ記事
  • データ管理ツール concent(コンセント)利用

 

※保守・メンテナンス費用 月額12,980円のプランには、リード管理機能・メルマガ配信機能・検索順位確認機能は付きません。リード管理機能・メルマガ配信機能・検索順位機能を最大限に活用したい場合は、保守・メンテナンス費用 月額 19,800円となります。

 

無料相談する

 

プラグ(PLUG)の特長

 

  • 高度な機能で集客を加速
    最新のSEO対策を施したWebサイトにより、GoogleやYahoo! などの検索エンジンでの上位表示を目指します。これにより、潜在顧客の獲得と売上の拡大が見込めます。

  • 直感的な操作性と充実のサポート
    データ管理ツール concent(コンセント)を通じて、アクセス解析、リード管理、メール配信など、必要な情報を一元管理。直感的なダッシュボードで、サイトのパフォーマンスを簡単に把握し、改善策を講じることができます。

  • 専門家によるフルサポート
    WebマーケティングやSEOに関する専門知識を持つチームが、あなたのご要望に応じてビジネスに合わせた戦略の策定から実行までをサポートし、Webサイトの成果を最大化します。また、ChatWorkを通じた迅速なサポートで、運用中のあらゆる疑問や課題を即座に解決します。

 

プラグ(PLUG)は、Webマーケティングの知識を持ちながらも、より専門的なサポートと高度な機能を求めるビジネスオーナーに最適で、現在のWebサイトが最新のマーケティング戦略に対応できていないと感じている方々に、新しい可能性を提供します。

 

ホームページ制作_プラグのサポート図

 

 

更新・保守・メンテナンス、プラグの安心サポート

 

ホームページは「完成=終わり」ではなく、完成からがスタート。実店舗や会社運営と同じように、リリース後も「サーバの管理」「CMSのバージョンアップ」「セキュリティ対策」など、ホームページを最適な状態に保つことは欠かせません。

 

既存客はもちろん、これから新たに出会う顧客にとって最適なホームページの管理もおまかせください。

 

プラグ(PLUG)では、更新・保守・メンテナンスに関するあらゆる作業をまるっと代行し、ホームページを常に最適な状態に保ちます。

 

ホームページ更新作業

 

ホームページ制作_プラグ_更新作業風景

 

「テキストや画像を変更したい」「TOPやページ内にバナーを追加したい」「新着記事やコラム記事を追加したい」などあらゆる更新作業を承ります。テキスト100文字以内+画像3点までの変更は、その月の保守費用内で対応させていただきます。

 

※画像加工や新たにデザインする場合は別途費用がかかります。
※その月の変更がない場合でも、次の月への繰越しはできませんのでご了承ください。
※上記以外のご依頼は別途お見積りとなります。(お見積りは無料です)

 

サーバーの管理

 

ホームページ制作_プラグ_サーバ管理の図

 

サーバーとは、ホームページに関するデータや情報を保管しユーザーのリクエストに応じてインターネット上で表示させるものです。サーバーはホームページを保持するために毎月の管理が必要となりますので、弊社が代行して管理を行います。

 

※代行管理は「さくらレンタルサーバー」のみとなります。

 

メールアカウントの取得

 

ホームページ制作_プラグ_メールサポートの図


メールアカウントの取得を代行いたします。メールアカウントの作成は無制限。取得後にメールアドレスとパスワードを記述したシートを共有させていただきます。

 

※メールソフトの不具合によるご相談は受け付けておりませんのでご了承ください。

 

CMSのバージョン管理

 

ホームページ制作_プラグ_CMSの図


CMS(Contents Management System:コンテンツ・マネジメント・システム)とは、htmlやcssなどの専門的な知識がなくても、手軽にホームページを更新できるようにするシステムのことです。CMSを導入することで、構築の専門的な知識がなくても、お知らせ記事やブログの更新、固定ページの変更も容易に行うことができるようになります。

 

※CMSにはさまざまな種類がありますが、弊社ではWordpressを利用しています。

 

ホームページデータのバックアップ

 

ホームページ制作_プラグ_データバックアップの図


世界中にある無数のホームページは、日々改ざんやウイルスの危険にさらされています。いつ不測の事態が発生しても対応できるよう、PLUGでは1ヶ月に1度、サイトデータのバックアップを行っていますので、万が一ホームページ改ざんが行われた場合でも最長1ヶ月前のデータに差し替えることが可能です。

 

Web改ざん検知

 

ホームページ制作_プラグ_改ざん検知の図

 

PLUGの保守・メンテナンスには、改ざん検知サービス「さくらWeb改ざん検知サービス」が含まれています。 「さくらWeb改ざん検知サービス」とは、ホームページを毎日巡回し、改ざんされていないかをチェックするクラウドサービスです。ホームページが危険な状態で長時間放置されることを防止しますので、ホームページを運用するうえでの安心感に繋がります。

 

利用条件:さくらレンタルサーバ利用 30ページまで 検知回数:1回/日

 

また、別途費用はかかりますが、巡回するページ数を増やしたい場合は以下のプランもございますのでぜひご相談ください。

 

  • 100ページまで 1回/日  月額2,200円
  • 300ページまで 1回/日  月額5,500円
  • 1000ページまで 4回/日 月額16,500円

 

ホームページに関するご相談

 

ホームページ制作_プラグ_カスタマーサポートの図


「情報の変更や更新の仕方がわからない」「ホームページに情報を載せたいけれどどうしたらいいか分からない」など、ご相談いただいた内容から最適な更新方法をご案内させていただきます。

 

※お問合せから2営業日以内に返信させていただきます。(但し、土・日・祝・長期休業時は休み明けの対応となります)
※ハードウェア、各種オフィスソフトの不具合に関するご相談は受け付けておりませんのでご了承ください。

 

 

ビジネス成長のために、今はじめる

 

アール株式会社は、プラグを通じて、中小企業の皆様がWebマーケティングの世界で成功を収め、売上を上げるためのサポートを行います。高度なSEO対策と専門家によるカスタマイズサポートで、あなたのビジネスを新たな高みへと導きます。

 

プラグで、ビジネスの可能性を広げ、オンラインでの売上向上を実現しましょう。

 

 

無料相談する

 

 

プラグ(PLUG)に関するよくある質問

 

Q1. プラグは、どんな会社におすすめですか?

 

A. プラグは、既存のホームページをリフレッシュして、より効果的な集客と顧客育成を実現したい中小企業様におすすめです。
特に、以下の様な企業様におすすめです。

 

  • 現在のホームページが古く、最新のデザインや機能に最適化されていないと感じている。
  • SEO対策を強化し、検索エンジンでの上位表示を目指したい。
  • 集客力を強化し、売上を伸ばしたい。
  • 顧客とのエンゲージメントを高め、長期的な関係を築きたい。

 

Q2. プラグの費用は、具体的にどのくらいかかりますか?

 

A. プラグ STANDARDの初期構築費用は55万円〜です。

それに加え、月額12,980円の保守・メンテナンス費用がかかります。

※保守・メンテナンス費用には、リード管理機能・メルマガ配信機能・検索順位確認機能は含まれていません。これらの機能を最大限に活用したい場合は、月額19,800円のプランとなります。

 

Q3. プラグで制作されるホームページには、どんな機能がありますか?

 

A. プラグのホームページには、以下の機能が搭載されています。

 

  1. トップページ、会社案内、事業紹介などの固定ページ3つ
  2. お知らせ、コラム、お問合せ、サンクス、404エラー、プライバシーポリシー
  3. レスポンシブWebデザイン
  4. CMS(WordPress)で手軽に更新可能
  5. SSL標準設置など基本的なセキュリティ対策
  6. 高度なSEO対策
  7. SEO対策としての3記事分のブログ記事
  8. データ管理ツール concent(コンセント)利用

 

Q4. プラグで制作されるホームページのデザインは、自分で決められますか?

 

A. はい、お客様のイメージをヒアリングし、テンプレート内で最適なデザインをご提案いたします。

その他、もちろんお客様のご希望のデザインがあれば、それを参考に制作することも可能です。

 

Q5. プラグの制作期間はどれくらいですか?

 

A. プラグの制作期間は、お客様との打ち合わせや原稿作成の進捗状況によって異なりますが、
概ね2週間程度で完了いたします。

 

Q6. プラグのホームページは、スマホにも対応していますか?

 

A. はい、プラグのホームページは、スマートフォンやタブレットなど、あらゆるデバイスに対応したレスポンシブWebデザインを採用しています。

どんな端末からでも快適に閲覧できます。

 

Q7. プラグで制作されたホームページは、自分で更新できますか?

 

A. はい、プラグのホームページは、CMS(WordPress)で制作されるため、お客様自身で簡単に更新できます。

基本的な操作方法を分かりやすく説明いたしますので、ご安心ください。

 

Q8. プラグには、どんなSEO対策が含まれていますか?

 

A. プラグでは、以下のSEO対策を実施いたします。

 

  • 適切なキーワード選定
  • コンテンツのSEO対策
  • サイト構造の最適化
  • モバイルフレンドリー化
  • ページの読み込み速度の改善
  • 内部リンクの最適化

 

Q9. プラグの保守・メンテナンス費用には、どんなサービスが含まれますか?

 

A. プラグの保守・メンテナンス費用には、以下のサービスが含まれます。

 

  1. ホームページ更新作業(テキスト100文字以内+画像3点差し替え)
  2. サーバー管理(さくらレンタルサーバー)
  3. メールアカウント取得
  4. ホームページに関するご相談
  5. 1ヶ月1回のホームページデータバックアップ
  6. WordPressのバージョンアップ

 

Q10. プラグとプラグ LITEの違いは何ですか?

 

A. プラグは、プラグ LITEよりも機能が充実しており、SEO対策も強化されています。

また、プラグでは、SEO対策済みのブログ記事が3記事付属します。

より集客力と顧客育成力を強化したい場合は、プラグをおすすめします。

 

 

制作実績一覧はこちら

 

 

小さな会社の売上をつくる

 

アール株式会社は、「小さな会社の売上をつくる」をモットーに、ホームページ制作からWebマーケティング、デジタル化支援まで、ヒト・モノ・カネの課題を解決し、地方の中小企業の売上UPをサポートします!

 

私たちは、低コストで導入しやすいサービスを提案し、お客様が自信を持ってデジタル化の一歩を踏み出し、売上を生み出すきっかけをつくれるよう全力でサポートします。

 

ビジネスを成長させ、売上を伸ばしたい方は、ぜひご検討ください。

 

10分で読める!小さな会社とアール株式会社の成長物語

 

私たちが解決する3つの課題

 

☑ 人手不足:新しいお客様への対応、日々の事務作業…、人手が足りない…

 → 業務のデジタル化やBPOサービス導入で、コア業務に集中!

 

☑ Web集客:ホームページを作ったけど、全然集客できない…
 → ホームページ制作からSEO対策まで、まるっとお任せ!

 

☑ 資金不足:デジタル化やマーケティングに投資したくても、予算がない…
 → 助成金・補助金の活用をサポート!

 

ホームページ制作の相談や各種お問い合わせはお気軽にどうぞ。

 

無料相談する

 

 

Webサイトのお悩み・困りごと どんなことでも相談しよう 無料相談 毎週金曜日 13:00~15:00
 text= アール株式会社